HOME ≫ i工房BLOG

夏休みの工作4

2008年08月21日

兄弟で工作!ハンマー
二人は仲良しで、よくお母さんの手伝いをします。

低学年の子供は、端材を集めてくっつけて船を作りました。
お姉さんは糸のこを使って鳥の置物を作りました。
夏休みの工作4 


 15年くらい前に同じように工作をお手伝いしたことがありました。
材料を準備し、アイデアを練って、加工方法をアドバイスして
怪我しないように見守りながら、自分で作ります。
 その男の子は、非常におとなしい子で人前で話したりするのは苦手な子供でした。
でもコツコツと一日がかりで作り上げた作品を喜んで、学校に持って行きました。

 努力して作った作品のいくつかが学校で表彰されました。
受賞者は、全校生徒の前で感想を述べなければなりませんでした。
男の子は、その言葉を準備して、なんとか話せたそうですが、
「もう二度と工作は作りたくない」とショックだったそうです。
 
 でも本当は、物作りが好きだったようです。
現在その子は成人し、自動車整備士になって働いています。クルマ




同じカテゴリー(木工)の記事画像
おばあちゃんの楽しみ
スロープ2
走るゴールデン
夏休みの工作7
夏休みの工作6(動く工作)
祖父の削った鉛筆
同じカテゴリー(木工)の記事
 おばあちゃんの楽しみ (2012-07-05 12:30)
 スロープ2 (2008-10-01 22:51)
 走るゴールデン (2008-09-11 19:45)
 夏休みの工作7 (2008-08-30 18:00)
 夏休みの工作6(動く工作) (2008-08-28 20:10)
 祖父の削った鉛筆 (2008-08-26 16:17)

Posted by ジョンタ at 18:00│Comments(0)木工
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの工作4
    コメント(0)